息子が初めての中間テスト

息子(中1)は初めて中間テストを受けた。
どうだい、勉強しているのかい?ときくと
「うん、まあまあ」とか答えていた息子。
私も毎日残業疲れだの胃炎だの腰痛だのばかり言っていないで
息子の勉強の進捗状況でも見てさしあげようと思い立ち、
試験範囲のプリントと教科書を母に持ってくるようにと指令。
息子は嫌々指示に従い、私が教科書から出題した問題に答えることにしたが、
なんだよう、全然試験範囲の内容を覚えていないじゃん。
しばし出題と解説を繰り返し、お母さんはもうお腹が痛くてこれ以上無理だよ
あと自分でやっておいてよ。という展開になり息子に「すまんネェ」と謝られる。
いや謝っていただくことではないんだけれども、まあ頑張りなさいね。
という感じで試験初日を迎え、息子のデキは「まあちょっと心配」という
ことのようだ。