2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

娘がツイッターを始めた

私は実はツイッターは、遊び方が今ひとつよくわかっていない。 そして、娘はケータイ電話も持っていないが 大学の課題でツイッターを使わねばならないことになり 先生に言われたとおりに、昼間は学校でつぶやきを自分でメモに書いて それを帰宅後にパソコン…

「絵バカ」

会田誠なんか見に行っては、いかん。 主婦として、社会人として、負けだ。 そう思いながら市ヶ谷にできたミヅマのちょっと広いギャラリーに いそいそと出向いてしまった。 でかいねえ。 おびただしいサラリーマン達の死体の積み上がったボタ山風景の絵。 ビ…

写真展@実弟

弟が写真の学校の人たちと写真展をしているので見に行った。 写真って誰でもデジカメのシャッター押せば写せるんだけど それでも、気合が入った写真は面白いね。 町工場でたくましく働く人も、微笑んでいるホームレスのおばあさんも 見慣れた町の風景も、じ…

ロシア構成主義のまなざし

東京都庭園美術館のロトチェンコとステパーノワ これは期待した以上にかっこいい。 新しい社会で人々の生活の日常生活の中に芸術を、って その時代のイケイケな希望が表れていて美しい。 平沢進師匠の歌詞で言うなら 「役立つ!宇宙を!この手に降らせ今こそ…

着るのか?

小田急線の大和駅の両側の遊歩道では 毎月「骨董市」があるらしい。 私が行ったときにちょうど開催中だったので初めて寄ってみた。骨董っていうのか、なんて分類すればよいものなのか いろいろと古いものが、それぞれの出店で売られている。 熟練しすぎた売…

息子の体育祭で無視されたでござる

息子が高校入学して初めての体育祭。 私は先日の休日出勤の代休がちょうどとれたので行ってきた。 息子の高校の体育祭は長い。4日間ある。 この日は息子がサッカーに出るらしいという、うっすらとした 情報しか入手できないまま午前中にに現地についた。 見…

能面の展覧会

ちょっとしたいきさつがあって、平日の昼間に玉川大学に寄った。 玉川大学の教育博物館で、能面の展覧会をしている。 現役の作家3人による能面がたくさん展示されていた。 その中のおひとりが会場にいらして 「能面は作ったら完成ではなくて、実際に舞台で…

映画館の作り方

本の題名だけで「うおっ!読みましょうこれは」って思うね。映画館(ミニシアター)のつくり方作者: 映画芸術編集部出版社/メーカー: ACクリエイト発売日: 2009/12/25メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 82回この商品を含むブログ (13件) を見るこの本は首都…

益子陶器市で買ったもの自慢

思い切ってこのティーポットを買いました。 私が今までの人生の中で買ったティーポットの中で当然最も高額ですが 知らなかった作家さんの作品ですが、この文様、この色、この形、 ここでこれは買わずにはいられなかったの。 毎日これでお茶を飲むことにした…

益子陶器市は楽しかったよ

栃木県益子町といえば浜田庄司などで知られる益子焼というか 陶芸の産地で、もちろん一年中陶器はたくさん作って売っているんだけれど 毎年5月の連休と秋には陶器市を盛大に開催する。 亡父の工房もまだここにあり、今年は私も夫も子も随分久しぶりに陶器市…

季節の和風パフェ

友人とカフェ中野屋でスイーツな午後。季節限定の桜わらびもちと道明寺のパフェ パリパリの塩味の桜葉が立っている。 道明寺のつぶつぶがカリカリになったのが入っていて 桜わらびもちとアイスと一緒になっておいしい

自転車でサッカー見物

夫はたぶん毎日、サッカーチームの町田ゼルビアの勝利とF2J2昇格のことを 考えているんだと思う。心から応援する気持ちらしい。 私は特に個人的な知り合いとか以外が出場しているサッカーを応援する気持ちって あまりよくわからない。 F2昇格のためには試合…

ドッグレッグス@成城ホール

障害者プロレスドッグレッグスを見てきたよ。 前回は私は都合により行けずにとても残念だったが。 今回もクセモノ障害者がいろいろ登場。 昨年は健康状態が悪くて心配だった重度脳性まひで女装マニアでアル中の 愛人(ラマン)の今回の対戦相手は初登場の人。…